2005-02-21 [長年日記]

[解決済] WindowsXPのオフラインフォルダをリセットする方法

「データがさらにあります」だの「パスが見つかりません」だの、メンドクサーな状況になってしまって、いろいろやって、なんとかリセットさせることができたのでメモしておく。

[1] フォルダオプション ⇒ オフラインファイル で、「オフラインファイルを使えるようにする」のチェックを外す [2] Windowsを再起動する [3] %WINDIR%\csc を開いて中身を全部削除する [4] ふたたび「オフラインファイルを使えるようにする」をチェックする [5] 必要なファイルをふたたび「オフラインで使用する」にチェックして同期する。

%WINDIR%\csc はエクスプローラじゃ見えないので、「アドレス」に直打ちする必要がある。

[20090921] 追記: Microsoft KB230738に、キャッシュ再構成の方法が載ってます。

[未解決] てゆーか「データがさらにあります」ってなに?

「More data is available」で検索してみる。KB 841631あたりか? それにしても意味わかんないエラーメッセージなんだけど。なんだろうなぁ。

[Java] try と finally は同一スコープがいい

tryブロックの中で定義した変数がfinallyブロックでそのまま使えないのって面倒くさい。

try ブロックと finally ブロックは、なんで同一スコープじゃないんだろう?

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
arton (2005-02-21 22:42)

同感。でも、必ずしもそうともいえない。<br>try {<br> int a = xxx;<br> ... // ここで例外<br> Connection c = dataSource.getConnection();<br> ...<br>} finally {<br> // cの状態が不定<br>}<br>これを避けるには、ブロック内の全変数は暗黙のうちに初期化されるというようなルールが必要になるだろうし、それは最適化のような点から、副作用におけるまで、いろいろまずそう。

akky. (2005-02-22 00:01)

なんででしょうねぇ・・・<br>今日、このあたりでめちゃくちゃ悩みました。<br>try catch は Javaコーディングの肝ですね。<br>Eclipseだとエラーが出て適正な処理方法を教えてくれますが、<br>これが一般のエディタだと・・・・<br>EclipseナシではJavaをいじれない体になりました。

iwaim (2005-02-22 03:26)

仮にそういう仕様だった場合、そこだけスコープが直感的に理解できないからというだけな気もします。

びい (2005-02-22 19:18)

どういう状態で「データがさらにあります」とか出てくるのは解りませんが、Win2kで特定のCD-Rに対してFindFirstFile()/FindNextFile()を呼ぶとERROR_MORE_DATAが返ってくるということがあるそうです。

びい (2005-02-22 19:20)

catchやfinalyがラベルだったらいいんじゃないか、という気もします。<br>でcatchの前にbreak(?)を書き忘れてハマるプログラマ多数。

[]

«前の日記(2005-01-31) 最新 次の日記(2005-03-01)»