2004-03-12 [長年日記]

クローズドなところで直接やりとりするだけじゃだめ。

オレはべつにレビュアーじゃないので、この件では彼にメールしたことはありません*1。現場で初学者の誤解に迷惑している立場なのと、オレがコドモだという点で、たぶんいまは大人な対応はできないでしょうし、途中から議論に参加してかき回しても迷惑がかかるだろうと思うので、いまさらメールは送りません。公開された場で議論されていれば、途中からでも参加できるんだけど。クローズドな場での議論でお互いが納得のいく成果をみたことがないので、今後もDMを送ることはないでしょう。

お互いにとってハッピーになるだけじゃだめで、みんながハッピーにならなきゃだめ。

リリースした記事をよってたかってレビューしてもらえてる彼はハッピーですね*2。何ヶ所も指摘されて修正しているようじゃ、ライターとして失格ですよ。このままじゃだめ。きちんと自分で情報収集した上で、必要最低限の水準を満たす記事を出す努力をするようにならなきゃだめです。きちんと悩むことが必要だった。そしてそれは実現された。

すでにいったん「ライター失格」とまで言われていた彼ですが、今回の騒ぎで復活できるなら、みんながハッピーになれるかもしれない。騒ぎになったことは、結局のところ、いい結果を生むことになるんじゃないかと思います。

補足しとくと、

ここでごちゃごちゃ言ってただけじゃなくて、ここまで騒ぎが大きくなる前から、ちょこちょことBBSに「ジャブを打って」いました。ツッコミしてくれたyorozuさんはたぶんそのころを知らないだろうから、「もう少し大人な対応された方が良いのでは」と感じるのも理解できます。

[Java] Swingでハングルを表示するには

OSに、ハングルを含むフォント(gulim.ttcとか)を導入してやって、それを指定してある font_ko.properties を利用するために、-Duser.language=ko を指定して起動すればいい。

LINUX環境だったら、試していないけど、そのシェルのLANGを韓国語にしておけばよいのだろうと思う。Windowsでも、コマンドプロンプトのコードページを韓国語にできればいいんだけど、日本語Windowsだと、「無効なコードページです」といわれてしまうので、いまのところ -Duser.language=ko は必須かな。

あれ、Unicodeだよね? ↑

なんで user.language=koが必要なんだ? なんか問題をごっちゃにしている気がする。

*1 依頼されればレビューするのはやぶさかでない。

*2 皮肉ですよ、もちろん。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
a-san (2004-03-12 16:21)

漢字など日本と中国で併用しているから、言語ごとに分けているんですかね?どっちのフォント使えばいいかわからないし。>Font.properties。それと、確かJComponentがロケールを持ってるから、それでも設定できるかも。JComponent.setDefaultLocale(Locale l)

matobaa (2004-03-15 10:36)

そうか、納得です。文字コードは一緒でも言語によってグリフが違うから、言語を指定するのは妥当ですね。
ハングルとかは別にfont_ja.properties に書いてあってもよい気もしますが、いや、中途半端か。

[]